日  時 : 7月5日(木) (第2日)  9:00〜11:45
会  場 : 第4会場: ダリア2
セッション名 : 短繊維補強コンクリート(材料)II


講演番号
題目(和文)
筆頭執筆者+連名者
1032
等価材齢を用いた超高強度繊維補強コンクリートの強度発現性評価 桐山 宏和 (宇部興産)
丸屋 英二 (宇部興産)
大西 利勝 (宇部興産)
平田 隆祥 (大林組)
1033
集束PBO繊維を使用した超高強度繊維補強コンクリートの力学特性 森 香奈子 (太平洋セメント)
河野 克哉 (太平洋セメント)
奥山 幸成 (東洋紡績)
榎本 弘 (東洋紡績)
1034
PVA短繊維を用いた早強コンクリートの特性 佐々木 亘 (三井住友建設)
谷口 秀明 (三井住友建設)
樋口 正典 (三井住友建設)

1035
高強度ならびに中強度のPE繊維を用いたHPFRCCの引張性能に及ぼす材齢と養生条件の影響 前田 徳一 (東洋紡績)
Anh-Dung LE (岐阜大学)
浅野 幸男 (岐阜大学)
六郷 恵哲 (岐阜大学)
1036
鋼繊維と合成繊維を混入した繊維補強セメント複合材料の引張性能に及ぼす鋼繊維形状の影響 吉田 理紗 (東北大学)
菊田 貴恒 (東北大学)
西脇 智哉 (東北大学)
三橋 博三 (東北大学名誉教授)
1037
超高強度繊維補強コンクリート曲げ供試体中の繊維の配向 周 波 (岐阜大学)
Duy Nhi Ha (岐阜大学)
内田 裕市 (岐阜大学)

1038
裏面剥離限界厚さの検討のための繊維補強コンクリートの耐衝撃性能評価 南 正樹 (大韓民国 忠南大学校)
田 重圭 (大韓民国 KOLON建設)
金 圭庸 (大韓民国 忠南大学校)
金 武漢 (大韓民国 忠南大学校)
1039
Time dependent deformations of PVA-ECC under sustained loads: correlation with plasticity and damage Benny SURYANTO (The University of Tokyo)
前川 宏一 (東京大学)
長井 宏平 (東京大学)

1040
超高強度繊維補強コンクリートのレディーミクストコンクリート工場での製造に関する検討 吉田 浩一郎 (宇部興産)
玉滝 浩司 (宇部興産)
松永 篤 (宇部興産)
石関 嘉一 (大林組)
1041
超高強度ひずみ硬化型モルタル巻立てによる桟橋鋼管杭の曲げ耐力向上効果に関する基礎的研究 網野 貴彦 (東亜建設工業)
国枝 稔 (名古屋大学)
岩波 光保 (港湾空港技術研究所)
田中 亮一 (東亜建設工業)
1042
力学性状の異なるハイブリッド型ひずみ硬化セメント複合材料に埋設されたアンカーボルトの引抜き性状に関する研究 菊田 貴恒 (東北大学)
三橋 博三 (東北大学名誉教授)
西脇 智哉 (東北大学)